のんびり田舎暮らし

毎日、笑顔で暮らしていきたい

いまどきの幼稚園


今日は、独身の頃に働いていた幼稚園の理事会に行ってきました🙂


短大を卒業後、運よく幼稚園教諭として採用され4年間だけ働きました
学校法人なのでOGが二人、理事を4年間務めることになっています
とうとう私の番が来たということで、一昨年より理事をさせていただいております
と、言っても年2回ほど会議に出席するだけなんですけどね😉


教え子だった甘えん坊の男の子が、今では園長先生になっていて
頑張っている姿をみると、こちらも応援したくなります😊


コロナを機会に随時、YouTubeで教室の様子を見られるようになり
今では、遠く離れたお爺ちゃんお婆ちゃんも
学芸会などの行事が見れるようになったとか
コロナの時は大変だったようですが😅
そのおかげで(?)、今の時代に応じるよう改善された部分もあるようです


たしかに最近のニュースを見ると📺
いつでも保育風景が見れるというのは安心かも知れませんね


私が勤めていたころは、幼稚園は保育時間が短く(4時間ほど)
子供さんを園に連れてきて、そのままママ達は近くの喫茶店でお喋りしながら
退園時間まで子供さんを待っておられるという姿がよく見られました☕🍰


今では、共働き家庭が増えたので延長保育をしたりと
時代の流れにあうよう工夫されていました


毎日、お茶をしながら子供さんを待っているとは・・・
今から思えば、ほんと景気が良い時代だったんですね~✨✨


今では、少子化と共働き家庭が増え保育園を選ばれる家庭が増えたため
廃園になった幼稚園も多く💧
私が勤めていた幼稚園も園児数が減少気味で
前途多難ではあるけれど😥
園児さんがケガのないよう事故に気を付けて
これからも頑張ってね
と、エールを送り帰ってきました😊