回復しますように
学生時代のサークル仲間でグループLINEをしているのですが
昨日から、父の日の話題で盛り上がっています🙂
シングルママや独身貴族、別居中の人などいろいろいますが
本音で話せる間柄なので、遠慮や気遣いは無し
気楽な仲間です
その中で、
大切に育ててきた一人娘さんが
数年前から、パニック障害になってしまったという人がいます😢
仕事も順調で、彼氏もいて、
何一つ不自由なく幸せに過ごしている様に見えたらしく
一緒に暮らしていても
そこまで大きなストレスを抱えていたとは気づかなかったそうです
私はどうだろう・・・
たぶん、一緒に暮らしていても子供の心の内までは、分からないと思います💧
ただ、見守るしかできないですよね
その娘さんですが、しばらく休職していましたが
今では通勤できるまで回復しました😊
少しづつ、外食をしたりコンサートに行くなどして
仕事以外でも、外出できるよう手助けしているそうです
昨日の父の日は、父娘で野球観戦に行ったそうです⚾
写真や動画を送ってくれました
残念ながら阪神タイガースは0対9のボロ負けでしたが😅
動画には、娘さんの楽しそうな声も録音されていて、
こちらも楽しい気分になれました♪
パニック障害は、100人に1人の割合で罹患するほど身近な病気で
そのうち9割の人が完治するそう⁈
あせらずに、ゆっくりとでいいので回復されることを祈っています🍀
が ガクアジサイが咲きました~♪
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。