風風の湯 嵐山へ
今日は、仕事を早退して 風風の湯嵐山に行ってきました。
2月生まれの主人へ娘からの誕生日プレゼント💕
アソビューの選べる温泉チケットをもらってそのままだった事を思い出し
車で1時間弱の嵐山に決めました。
アナログな夫婦のため、最初は「ワインかビールでいいのに~」と
チケットの説明を読むのにも尻込みしていましたが
QRコード読み込むだけで、後はすんなりでした。
チケットの有効期限は半年です。
忘れないようにしないと、思い出した時には期限切れ・・なんてことも?
渡月橋を渡った中州に風風の湯があります。
平日2時頃だったこともあり
お客さんは外国からの観光客が数人程でガラガラです😊
貸し切り状態です😊
露天風呂もあり、のんびりと温泉気分に浸れました♪
お風呂の後は、嵐山をウロウロ
観光客や修学旅行生もたくさん来ていて賑やかでしたが、
残念ながら定休日のお店が半分くらい・・・
仕事をリタイアしたら、平日に旅行でもしようと主人と話していますが
行くときには事前に
お目当てのお店の定休日も調べておかないと!と、思いました。
可愛いお店を発見!
ソフトクリームを食べて帰りました😊
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。